アルフレッサグループ合同新卒採用イベント開催報告 | アルフレッサ ホールディングス株式会社 アルフレッサグループ合同新卒採用イベント開催報告 | アルフレッサ ホールディングス株式会社
オンラインイベントの様子

オンラインイベントの様子

アルフレッサグループ主催、2023年卒業予定の就職活動生向け「医療製薬業界研究セミナー」が2022年1月22日(土)にオンライン開催され、全国から多くの学生の皆さんに参加いただきました。全国のグループ各社の拠点から30名以上の社員がオンライン上で集い、アルフレッサグループの魅力を発信しました。
セミナーのプログラムは、各社の採用担当者による「会社説明会」と、2〜3社の先輩社員が入社年数や職種などのテーマごとに集まって学生の皆さんからの質問に答えるフリートーク形式の「センパイチャンネル」の2つ分かれ、各々の志望職種や関心に合わせて活用いただきました。

童

レポーター

童 堉恆(ドウ ユヘイ)

プロフィール

台湾出身。2016年に他業界からアルフレッサ ホールディングス(株)に入社し、現在コーポレートコミュニケーション部に所属。アルフレッサグループ全体の活動を社会に発信するために奔走中。

2021年9月に続き、本年度2回目の採用セミナーの開催となりました。今回は就職活動が本格的にスタートする3月の直前のタイミングということもあり、学生の皆さんが入社後の具体的な働くイメージを持てるよう、サブテーマを「仕事/社風 理解編」と設定し(9月は業界/業種 理解編)、日々の仕事内容や社内の雰囲気が感じられるようなセミナーを目指しました。


社員が学生の皆さんの質問に答える
センパイチャンネル

センパイチャンネルダイジェスト

学生からの質問

「医療の知識が無い文系でもMS※として活躍できますか?」

※Marketing Specialist,医薬品卸企業の営業系職種

琉薬 MS社員の回答

「文系だから、と苦手意識を持たなくても大丈夫です。MSは医療機関に出入りしている強みを活かして、製薬企業のMR※さんに先生の必要としている情報を伝える橋渡しの役目を果たしています。分からないことはMRさんに助けてもらい、自分のできることに集中するように意識しています。」

※Medical Representative,製薬企業の営業系職種

学生からの質問

「入社後に感じたギャップはありますか?」

アルフレッサ メディカルサービス 営業職社員の回答

「当社はコンサルティング営業という形で、1人1病院を担当します。複数の病院を回ったりしない分、入社前は仕事で関わる人は多くないのかな?と思っていました。しかし、実際に働いてみると病院と取引のある様々な人たちと一緒に仕事をするんだ、という良い意味でのギャップを感じました。」

学生からの質問

「卸の管理薬剤師を志望した理由はなんですか?」

アルフレッサ 管理薬剤師社員の回答

「会社の中でもあらゆるところで薬剤師が働いていると知り、今後のキャリアを考える上で色々な可能性があるとワクワクしたからです。採用担当に薬剤師の方がいらっしゃったというのも決め手の一つでした」

学生からの質問

「仕事のやりがいを感じるのはどんな時ですか?」

アルフレッサ ファインケミカル 製造職社員の回答

「自分が病院にかかった際に処方された薬がうちの会社で作った薬だ、ということが多々あります。その時にやりがいを感じます。

童

医薬品の製造から卸売、調剤薬局の経営まで手がけるアルフレッサグループではMS、MR、薬剤師、生産技術職、など様々な職種の社員が在籍しています。職種ごとに異なるやりがいや、求められる力を先輩社員に自ら語ってもらうことで多様な人材が活躍するグループの姿をお伝えできました。


参加した学生皆さんの声

  • MSやMRの具体的な業務内容を知れたことで、アルフレッサグループはニーズに応えて提案を行う楽しさが様々な業務にあると感じました。

    (理系・女性)

  • 自分が本当にやりたい仕事扱いたいものが明確になったため、参加して本当によかったと感じています。医療のサプライチェーンを理解することで、健康という軸の中でも、健康食品を扱う事業に自分は携わっていきたいと思うようになりました。

    (文系・女性)

  • 興味を持っていたSPD(病院内物流の受託事業)という職種について、社員の方から直接お話が聞けて以前よりも業務のイメージが湧きました。また、オープニングやクロストークで社員の方の雰囲気から社風も感じられて良かったです。

    (理系・男性)

  • WEB上で調べて得られる情報と実際に勤務している人から得られる情報には少し違いがあると感じました。参加して良かったです。

    (薬学系・男性)


グループ合同採用プロジェクトにかける各社の想い

アルフレッサグループでは2019年度からグループ合同採用セミナーを開催しており、今年度で3年目を迎えました。
セミナーの企画アルフレッサ ホールディングスの人事企画部グループ各社の採用担当者で構成されるプロジェクトで毎年検討・実行されています。自社の採用活動のかたわら、グループ合同プロジェクトに参画している各社のメンバーにセミナーへの想いを聞きました。

長谷川

アルフレッサ株式会社 コーポレート本部人材開発部人材開発グループ長 長谷部俊輔

学生の皆さんにはサプライチェーンの川上から川下まで担うアルフレッサグループを通して業界研究をしながら、同時に自分はどこに携わりたいのか自己分析を深めていただきたいと思っています。学生さん/企業側双方にとってギャップの少ない採用活動は、長期的なグループ全体の価値向上に繋がります。そしてアルフレッサグループが盛り上がることで、業界全体の発展にも寄与できればと思っています。

東北アルフレッサ株式会社 管理本部人事部人事グループ 清水太貴

東北の一企業としてだけではなく、全国で事業展開をしているアルフレッサグループの東北代表という当社の位置付けをグループ合同採用セミナーではお伝えしています。また、北陸、中国、四国など他の地方のグループ会社についても1日で比較が出来るので、それぞれの地域貢献への取り組みの違いや共通する地域への愛着も感じていただければと思っています。

清水
雨川こがま

アルフレッサ ファーマ株式会社 経営戦略本部人事部人財開発室 雨川浩之室長/こがまたか子

卸売事業が中心のグループに属する製薬企業は少ないので、卸との関係性が深いという当社の強みを効果的にお伝えできる場になっていると思います。また、営業職志望の学生さんにMRとMSという同じ医薬品に関わる2つの営業系職種の違いを比較して、それぞれの魅力を深く理解いただく機会になれば嬉しいです。

※本文中の社員の所属・部署名は2022年3月1日時点の情報となります

童

学生の皆さんに事業内容仕事のやりがいについて理解を深めていただくため、これからもグループが一丸となって情報発信に取り組んでいきます。アルフレッサグループの理念体系に掲げた私たちの思い「すべての人に、いきいきとした生活を創造しお届けします」に共感していただいた方と、一緒に働いていきたいと考えています。